京都はんなりブログ

京都はんなりブログ

京都、スイーツ、カフェ、雑記等のオススメ情報を発信していきます

八坂神社でえべっさんに商売繁盛祈願

明日は十日戎ですね。
今まであまり意識していませんでしたが、去年からブログを立ち上げたこともあり去年初めて十日戎へ行ってきました!
有名な大阪の今宮戎神社ではなく、京都の神社を2つ参拝しました。
www.yasaka-jinja.or.jp
京都ゑびす神社

なぜ十日戎へ行こうと思ったのか

私がなぜ十日戎へ行こうと思ったのかというと、最初のきっかけは1/8に阪急梅田駅のビックマンの前で福娘たちが阪急沿線の「えべっさん」を紹介するとともに、各神社の福娘が福笹を授与する新春恒例のイベントで福笹をもらえたからです。
~阪急沿線の福娘が皆様に福を授けます~ 十日戎キャンペーンを実施します|プレスリリース配信サービス【@Press:アットプレス】
毎年1/8に開催されているそうで、今年も昨日やっていたそうです。
が、今年は予定があり梅田に行けなかったので、今年はゲットできませんでした。
もちろん各神社で授与される笹とは違い、プラスチック製なのですが阪急沿線の神社へ持って行くと縁起物と引き換えてもらえるというおまけつきです。

もらおうとしたきっかけは、ブログの収益アップのためでしたが、結構本物の福笹はお値段がするのでタダでもらえるのはすごいと思います。

日本三大ゑびすの京都ゑびす神社へ行ってみた

上記に書いた福笹についていた縁起物引き換えをしてくれる神社リストにある八坂神社へ向かう途中、すごい人だかりを見つけて気になって寄ってみました!
京都ゑびす神社

入るのにすごく並び、入ってからも参拝列に並び、とにかく人がすごかったです。

巫女さんが祈祷しているのを横目に見ながら、参拝を済ませました。

後から知ったのですが、こちらの神社は日本三大ゑびすで有名な神社だそうです。

八坂神社のえべっさんへ

八坂神社に着くとやはり祇園蛭子社が特に混雑していました。

参拝してから持参した福笹に縁起物をつけてもらいます。

八坂神社では、七福神の絵馬でした。
大きくて存在感あるのですが、1つだけでは寂しいので自分で打ち出の小槌を買いました。

いつかたくさんつけれるようにがんばりたいです。

福笹は、2016年玄関に飾っていました。

今年は悩み中

とりあえず、去年の福笹を八坂神社へお返しするところから初めてみようと思います。
家内安全の意味もあるそうなので、ぜひみなさんも十日戎へ出かけてみてはいかがでしょうか。